子育て PTAの活動を止めたい PTA活動を止めるために、PTA本部役員になってみた結果。 PTA活動の必要な部分には人は集まらず、どうでもよいところには集まることが分かった。 通学班は必要だと思っている、という人が大半なのに、通学班編成を手伝いたい!っていう人はいなかった。 みんな正直だわー。 2024.01.12 子育て
お金 やっぱり三人とも大学授業料が無料になるわけないのか。 少子化対策の一つの三人以上子供がいれば、大学が無償化になるという政策の詳細が出てきたけれど、やっぱり全員が無料になるわけではないんだって。やっぱりね。三人が無料になるわけない制度だった。 がっかり。仕方ないか。 だって三人以上の家庭なんでごく少数で、そこだけに向けてお金使っちゃだめってことね。 はあ。。。がっかり。 そんな上手い話しなんてないよね。 はあ。仕方ない。三人を頑張って育てよう。 2023.12.12 お金
Uncategorized 子供三人の大学無償化 子供が三人以上なら大学が無償化かぁ。二人ならダメで、三人なら大学無償化…これは凄い不公平感。でも回りには、本当に三人とも絶対に無償化なら、もう1人産もうかなって人もチラホラいる。 つまり、直接的な『産もうかな!』への効果がある政策だと思うんだけど…。 2023.12.09 Uncategorizedお金子育て
お金 七五三でくじ引きをしたら地味に酷い内容だった 末吉を引いた二女。末吉なので仕方ないのかもしれないけれど、ことごとく内容が酷い。凄く酷いわけではないけど、地味に酷い。 【出合い】良い人に会えるが表面上の付き合いになるでしょう。 【願い事】邪心が妨げになって成就が難しいでしょ... 2023.11.26 お金子育て
子育て PTA活動の大切さと大変さ 精神的な成長の無い人は、PTA活動しないで6年すごすぞ!とか自分のことしか考えられない残念な人なわけで、さらにはコミュニケーション能力も無いので新しい環境に踏み出すスキルも無い人たちで、PTA活動はできないわけですね。 ボランティア活動にたいして自分から手をあげるということは日本人には慣れない習慣で、どちらかといえば義務ならやらないといけないな、という真面目で責任感があるお母さんが多いのですね。やりたい!というより、やらないと駄目だよな、ということ。素敵なお母さんだわ。 2023.11.21 子育て
お金 アフタヌーンティーのランチが美味しすぎて、材料を検索してしまったほど アフタヌーンティーで食べたいランチが美味しすぎたので報告。 サルシッチャってなに?!作れるの?!と検索してしまった。 2023.11.16 お金
Uncategorized 新NISAが始まるから何か勉強しないといけない 来年から新NISAが始まりますね。 なんだかすごくお得!という雰囲気は感じるものの、働いて貯めたお金を入れるので、勉強しないでは始められないんだよなああああ。 しかし勉強ができていないからと言って、ずっと始めないのも間違いでし... 2023.11.07 Uncategorizedお金
Uncategorized ほんとにアニサキスって鮭にいるのね 鮭の切り身にアニサキスがいたけど 火を通せば食べられるはず。 だけどアレルゲンになったりしないよね… アニサキスが胃癖を貫通しなきゃよいのよね。 でも食べるかなやむー。 2023.10.19 Uncategorized