猫も夏バテをしますし、熱中症対策が大切です。
砂漠気候が猫の発症地なので、暑さには耐性がありますが湿度に耐性がありません。
つまり日本の夏は猫にとっても過酷ということになります。
猫の夏バテ予防を知って、快適な夏を過ごさせてあげましょう。
猫のためのエアコン温度設定
猫の快適温度は20-25度になります。
そのため、エアコンの温度設定は高くても25度、できれば23度ほどにしておきましょう。
エアコンを稼働させておくと、湿度も調節されるので猫にとって快適な部屋にすることが可能です。
しかし、エアコンをつけた部屋から出て行って、あえて暑い部屋にいたりする猫もいます。
風がいやなのか、匂いが嫌なのか、、、それでも暑い時には自分から涼しい部屋に戻ってくるので、一部屋は涼しく管理しておきましょう。
猫ためのエコな熱中症対策
電気料金も高騰するなか、電気を使わない対策も大切ですね。
まずは、窓から熱が入ってきますので、窓の外に御簾(みす)をさげるのがお勧めです。
100円均一でも調達できるようなので、お試では安い素材から始めてみてはいかがでしょう。
大切なのは、猫が外の世界を見るのを遮らないようにすること!!
猫は窓から外の世界を見るのが大好きですし、それは猫の飼育環境でも必須の大切な項目です。
なので、日よけに御簾(みす)を使用する時には、窓にぴったりと張らずに、外が見える角度を工夫しましょう。
水がいつでも豊富に飲めるようにしておくことも大切な熱中症対策です!
飲み水は1日2回交換して、放した場所に3か所ほど設置しましょう。
猫の熱中症対策に扇風機は効果的?
猫の熱中症対策に扇風機だけではNGです!
全身で汗をかかない動物である猫に、風だけをあてても涼しくはなりません。
エアコンを使用して、涼しい風を部屋に拡散させるには扇風機はとても良い道具ですが、扇風機だけで猫を涼しくすることは出来ないので、気を付けてください。
猫の夏バテの症状は
①食欲が減る
②寝ている時間が増える
③体重が減る
④夜の運動会をしない
上記のものは夏バテの猫でよくみられる症状ですが、病気で体調不良があっても出るものです。
そのため、エアコンで温度管理をしても元気や食欲が無く、体重が減るようであれば受診しましょう。
猫の熱中症の症状
①ぐったりしている
②吐いている
③意識がない
④立てない
⑤耳やお腹を触ると異様にあつい
猫も熱中症になると命を落とします。
もし高温の環境にいて、上記のような症状になっていたらすぐに受診するようにしましょう。
多臓器不全になってしまうこともあるので、夏はエアコン使用は24時間実施してください。
まとめ
猫も夏バテをします。
ちょっと体調がすぐれない程度であれば、涼しい環境を作れば回復しますが、熱中症になると致死率がとても高く、回復しても腎不全が残ってしまうことも。
夏場は24時間エアコン使用と、飲み水の設置、窓の遮熱を実施するようにしましょう。
コメント