動物病院あるある 獣医あるある②結果論で話が決まる 動物の診察をしていると、よく聞かれるのが、検査をすれば原因が分かるのか、治療をすれば治るのか、手術をすれば良くなるのか、とよく聞かれるけれども、そんなの!私だって!聞きたい! 例えば、安全な麻酔を心がけていて99%問題は出ま... 2023.03.31 動物病院あるある
犬と猫 猫も夏バテをする?猫の熱中症対策 猫も夏バテをしますし、熱中症対策が大切です。 砂漠気候が猫の発症地なので、暑さには耐性がありますが湿度に耐性がありません。 つまり日本の夏は猫にとっても過酷ということになります。 猫の夏バテ予防を知って、快適な夏を過ごさ... 2023.03.28 犬と猫
犬と猫 犬猫のノミ・ダニ・フィラリア予防薬のおすすめ 犬猫のノミダニ予防薬の種類はたくさんあって、どれが良いのか?というご質問をよくいただきます。 犬猫の性格や体質によって合う予防薬は異なりますが、何より大切なことは投薬ミスをしないということ。 飼い主さんが投薬を忘れないというの... 2023.03.24 犬と猫
犬と猫 犬猫のノミアレルギーについて獣医が解説 犬猫のノミアレルギーは、通常のノミ感染では軽度の吸血による痒みしか出ないものと異なり、ノミのフンや一回の吸血に免疫が過剰に反応してしまうため、全身の痒みや湿疹が出てしまうという特徴があります。 犬猫のノミアレルギーの特徴 ノミ... 2023.03.21 犬と猫
犬と猫 診察をしていて思う、皮膚炎の多い犬種 毎日の診察をしていると、柴犬やシーズー、フレンチブルドッグやパグは本当に皮膚炎の多い犬種だなと感じます。 もしこれらの愛犬がこれらの犬種なのであれば、保険加入を考えておいた方が安心でしょう。 しかし、健康なワンコは診察には来て... 2023.03.19 犬と猫
犬と猫 犬と猫のノミ・ダニ予防薬をつけ始める時期を獣医が解説 ノミ・ダニ予防薬を始める時期はその地域の気温や環境によって違いはあるものの、基本的には4月から11月が推奨されています。 これはノミ・ダニが活動できる気温と関係があるので、住んでいる地域がいつも暖かければもっと長い期間の予防が必要に... 2023.03.18 犬と猫
子育て PTAの通学班の集まりのせいで、保育園の卒業式に行けない 班長会議なるものがあって、それが卒園式と同じ日。。。。 しかも、欠席するなら代役を必ず立てろ!とな。 代役って、卒園式には夫婦で出席するのに、他に誰を? 祖父母?友達?同じ班の人? どうやら他の班長とライン交換やS... 2023.03.09 子育て
犬と猫 犬も花粉症になる?なります。 犬も様々な草木の花粉によって炎症を起こして、クシャミや鼻水、皮膚の痒みが強くなります。 特に皮膚症状がもともとある犬では、皮膚バリアがもろくなっていることもあり、簡単にアレルゲンである花粉が皮膚から体内を刺激してくるようです... 2023.03.07 犬と猫
子育て キッズフリマに参加 二回目の参加なので、前回の失敗を参考に値段を決めてみた結果、売上は倍増。 なんでも工夫って大切だな。 今回キッズフリマで試してみた工夫 ①1つ1つに値段を付けない ②この中から自由に2つ選んで100円! ③親... 2023.03.05 子育て
子育て 小学校の通学班て必要なのかな 通学班がない小学校のほうが多いらしいけれど、たまたま住んでいる地域は通学班のあるところだったので、それが常識だと思っていた。 通学班は低学年の子たちが安心して通学するため、そして高学年の子が年下の子を思いやる気持ちを養うのに... 2023.03.04 子育て